雑記
これを書いてるちょうどいま、第72期王将戦7番勝負第二局をやっている最中で、藤井聡太王将と羽生善治九段がバチバチに向かい合ってるとこです。残念ながら地上波では中継してくれないんですよね。前回の第一局は最初から最後までユーチューブで生配信さ…
今月に入ってから何度か、福島市内にある飯坂(いいざか)温泉に行く用事がありました。用が済んだあとは、ついでに温泉街をブラブラと散策したり。なかなかいい気分でしたね。 飯坂温泉 pic.twitter.com/WM93yEGuiN— ほし氏 (@zRzLiB057B5XhlQ) 2023年1月2日…
正月の空気の清々しさはどこへやら。すっかり世間は俗臭にまみれているではないか。昼に行きつけの食堂に入ったら、隣りも後ろもカネの話ばかり。しかも、明るい儲け話ではないのです。自分の会社で受け取っている助成金は本当いうと不正受給なんじゃないか…
ここんところ、我が家は野菜に溢れており、白菜、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツ、長ネギ、ゴボウ、セリ、春菊などなど、野菜天国になっています。なんでそうなってるかというと、農家の知り合いからおすそ分けしてもらったのです。ありがたや~。あと…
年末年始に暴飲暴食を重ねたせいで、どうにもこう、腹の周りに無駄なものが付きまとってる感じがして、最近よく歩いています。ナイキの「タンジュン」っていう、名前の通りシンプルなスニーカーを履き、人が溺れ死んだことのある陰気な沼の周りなんかをトコ…
ブログを読む気力が戻ってきたので少しずつ読んで回っていますが、風物詩というか、みんな書いてるなぁって感じがします。「やりたいことリスト」のことですよ。今年やりたいことを記事にまとめている人が多くて、なかには軽く50個くらいある人もいますね…
私は年が明けると精神がキリッとして、なにかせずにいられないような感じになり、意味もなく早朝の台所で長ネギを大量に切るといった奇行を行うものですが、今年はなんかダメだ。使い古した輪ゴムのように心がたわんでしまい、布団に潜って仏のように穏やか…
余裕です。なにが余裕って、雪がぜんぜん積もりません。私の住む福島県福島市、去年の今ごろはガチの雪国でした。朝、玄関前の雪かきをして、体力を20パーセントほど減らした状態で仕事に向かい、職場に着いたら着いたでまた雪かきをせねばならず、両足の…
もういくつ寝るとお正月ぅ、とかいう歌があるけど、マジであといくつ寝れば正月だっけと思いカレンダーを眺めたら、まぁ、あと夜中に9回ぐらい寝ると余裕でお正月ですね。ただ、人間きっちり9回までで睡眠回数を抑えるかというと、そんなことないでしょう…
サブスクまみれの世知辛い世の中。私は音楽配信系のサブスクだとYouTube Musicを使っていますが、この時期になると、サブスクの方で今年よく聴いた曲をプレイリストにまとめてくれるんですよね。あ、この曲、旅行中に聴いてたなぁなんて思い出します。という…
ガチでクリスマスっぽくなってきており、店に入れば小さいクリスマスツリーが置いてあったり、窓にはなんやら、雪の結晶みたいなカッティングシールがこれ見よがしに貼ってあったりします。街路樹には電極も取り付けられ、夕方5時ぐらいになると一斉に点灯…
京都あたりは人出がヤバいそうですが、よりにもよって私の友人が遊びに行ったというのです。電話で感想を聞くと、「六波羅蜜寺で自撮りしてたら、なんか急に小島よしおに似てる外国人に背後に回り込まれたりした。海外的には他人の自撮りに入り込むのってア…
バリッバリに流行ってますね。ChatGPT。 openai.com 「ChatGPT? 新世紀GPXサイバーフォーミュラの新作ですか?」って人もいると思うんで軽く解説をすると、「対話形式によって質問に答えてくれるお利口なAI」です。何か分からないことがあれば、このAIに質…
ちょっと前に「サイゼで喜ぶ彼女」が流行ってましたが、正直、キモイな~って思ってました笑 dic.pixiv.net サイゼリアで女の子が楽しそうにご飯を食べているイラストがネットで話題となり、「安い店で喜ぶ都合のいい女性像を描いている」などと批判され、そ…
正直、サッカーで日本代表がドイツに勝つなんて思っておらず、11月23日は日本VSドイツの試合中継開始と共に早寝を決め込もうと、布団に潜りこんでいました。一応、テレビは付けておき、音量も微かに聞こえるほどにして、たまに顔を上げたときにでも経過…
地元の駅ビルに入ったら、気の早いことに立派なクリスマスツリーが飾ってあるじゃないですか。あと名前が思い出せませんが、壁にかける丸いやつ(リースだっけ?)なんかも勢いよく売られておりました。あれ、クリスマスって今週でしたっけ。今月で今年終わ…
ついこないだまで、「地元の良さを記事にしてみろや」的なブログのお題があったはずで、「そんなんいうんやったら、じゃ、書いたるわ」と思ってたんですが、ちょっと油断したらもう別のお題に切り替わっているという。毎度のことながら、お題って苦手だな~…
今の時期、「あ、忘年会ってどうすんの」とか聞くと、「え゛」みたいな反応が返ってきがちですが、結局、ウチでは忘年会をやらないことになりました。よって、丸三年ぐらい会社の忘年会と関りのない人生を過ごしています。かなり気楽です。忘年会っつうと、…
すこし前、会社の同僚がいちども入ったことの無い喫茶店になんとなく入ってみたところ、イケメンの店員がいたという話をしてました。「なんだってぇ~、どんなイケメンすか」と聞くと、「いやもう、あからさまにイケメン」というのです。そんなイケメンがこ…
先日、チェアリングについて書いた記事がはてなのトップページに掲載され、スターとアクセス数が普段よりちょいと派手になりました。読者登録までして下さった方もいて嬉しい。今後も、精進してんのかしてないのかさっぱり分からない文章を書いていく所存で…
約一か月前、ベッドの上を元気にゴロゴロゴロゴロしていると夕方五時を過ぎたので、なんとなくテレビをつけたら、急に見慣れないアニメが始まってびっくりしました。が、すぐに勘づいて、「これあれやろ。新しいガンダムやないか」と思ったら、その通りでし…
休みの日に虚脱してテレビを観てると、「代官山で話題の最強スイーツ爆巡り女芸人の旅~」みたいのが急に始まりがちですが、けっこういい値段するわりに、やろうと思えば自分で作れそうな料理がひょっこり出てきたりします。パンケーキが二枚くらい皿に載っ…
全国旅行支援。ちょうどやってますけど、もう今年は旅行しないつもりなので、高みの見物を決め込もうかなぁと。でも、旅行計画だけは趣味で細々とやってます。来年は長崎あたりをじっくりと歩きたい。昔、いちど行ったんですけど、「ついで寄り」みたいな感…
運動の秋。皆様は運動などしてらっしゃいますか。今の季節はジョギングなんかするのにちょうどいいですよね。紅葉を眺めながら、ゴルフなんてのも最高なんじゃないでしょうか。ちなみに、私の主な運動といえば「徘徊」です。そのへんの野原やホームセンター…
先月から世界最先端のカルチャーである「チェアリング」を始めたのですが、椅子をそのへんの公園や砂浜に置いて座り込むだけで、その場を独占できます。フランス人なんかバカンスに行くと、ビーチに長椅子など広げてまったりしてるでしょう。全裸にまでなっ…
つい数日前まで、はてなブログのお題に「秋だし、おすすめの本を紹介しましょう」みたいなのがあった気がして、「おっしゃ、書いたろか」と思ってたんですが、いま見たらもう消えてますやん。そう、こういうとこがはてなのいけ好かないところなんだよな。俺…
昼休みに本屋に寄ったら、食欲の秋ってことだからか、表紙にラーメンが映ってる雑誌が多く、眺めてるだけで血中の塩分濃度がぐいーんと上がりそうな今日このごろです。最近は節約と減塩のため外食を控えてるのに、ラーメン系の雑誌を眺めると体が疼き始める…
読書の秋とかいうけど、実際は他の趣味とバッティングすることが多く、意外と読書に集中できない感じがあるんですよね。実のところ、「読書の秋」とは、例えば秋の風景の中で、知り合いが独りで読書をしている姿を見つけて得も言われぬ気持ちになるとか。な…
ここんところ、私の「推し」と呼んでも過言ではない、日本の国民とほぼ同じ登録者数を誇るユーチューバーの「ピューディパイ」が、群馬県をエンジョイしてる動画をアップしました。 www.youtube.com 私の知ってる群馬じゃない。群馬といえば修羅の国。崩壊し…
食欲の秋とかいうけれど、私は秋だから食欲が増すとかそんなことはなく、一年中それなりに安定してる感じです。ただ、30歳を過ぎて食べ盛りも終わり、さすがに食事量は減りました。かつてはラーメンにライスにチャーハンにギョーザにビールをジョッキ二杯…