口から出まかせ日記【表】

もうすぐゴールデンウィークですね(早)

今年もはてなスターにお世話になった。

 

の前ふと自分の所持スターを確認したら、微妙にグリーンスターが増殖しており、なんやねんこれと思いました。

 

はてなブログを始めてもう2年近く経つんですが、いまだにスターのシステムでよく分からないところがある。レッドとブルースターはお金を払ってガチャを引くしか手に入れる方法が無かったような気がするんですが、グリーンスターは知らず知らずのうちに増えていることもあるし……うーむ、グリーンだから光合成で増えるのかなあ。

minimalist-gyakubari.hatenablog.com

 

そんな脳死状態でググってみたところ、ギャクバリ (id:minimalist_gyakubari)さんの記事が目につきました。グリーンスターの獲得条件がとても分かりやすくまとめられています。なるほど。はてブのアカウント登録をしたり、「はてなブログ市民」階級があがったりしたときにサービスされるわけですね。

 

それと、こないだ追加された「タグ」機能を自分の記事に反映させることでも、グリーンスターを獲得できたようですが、それを知らずにタグ機能を使っておりました。で、その期限はとっくに終了しているので、いまからせっせとやっても駄目だそうです。どうやら今回のグリーンスター増殖は、タグ機能の追加にあたって行われたはてな側のキャンペーンによるものだと判明しました。謎は全て解けた。ギャクバリさん、ありがとうございます★

 

f:id:star-watch0705:20201227103704p:plain

 

とりあえずこの記事をまとめてる時点でのスター獲得総数ですが、レッドが10個、グリーンが37個、イエロースターが驚異の38,925個。全部合わせて38,972個です。ちなみにこの数字は、2008年度のシンガポールの国民総生産、西暦2000年のオクラホマ州セコイア郡の総人口、平成19年度4月に北海道函南町の住民基本台帳に記された人口総数と同じ数値。だからなんだっていう話です。

 

あと、自分はスターを積極的に押す側の人間でもあるので、その点から所感を言わせてもらうと、直感的なレスポンスを返すのにスターはちょうどいいシステムだなと思います。これがコメント欄やブックマークのみとなると、記事を読んでレスポンスを残したい欲望に駆られた場合、言語化する工夫が要りますが、どうしても言葉が紡ぎだせない時もあります。となると、自分としては読み終わった後のテンションを持て余すことになり、不全感が残ります。


その点スターなら、コメントとして体裁を整えることもなく、直感的な評価が可能なのがいいですね。その時の気分に合わせてお手軽に、好きな数のスターを相手に贈呈、悪く言えば強制的に押し付けることができ、結果としてすっきりできる。スターの色や個数で細かい機敏を表現することもできるので、非言語的なコミュニケーションとして優秀だと感じます。どちらかといえば、はてなスターは送られる側ではなく、送る側の心情を優先したシステムなんだろうと思ってます。


まあ、何はともあれ、今年もはてなスターには大変お世話になりました。色んな人からスターを頂き、私も色んな人の記事に、たくさんスターを送らせて頂きました。でも、どうか皆さん、私からのスターの数なんかは深刻に考えないでください。本当に適当にその時のテンションで押しているだけです。一喜一憂するほどの価値は無いですよ。それより、たまに外に出て夜空を見上げて、星が煌めいているのを眺めましょう。そちらの方が途方もなく、遥かに価値あることです。

 


光GENJI STAR LIGHT (TVver.) フル高音質

スターと聞いて真っ先に思い浮かんだのがこれ。