口から出まかせ日記【表】

GWで浪費すると母の日にツケが回る。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋は短し走れよおっさん。

今週のお題「○○の秋」 ……というけれど、別になんでもいいのである。その人にとって秋という季節の節目が、彩りのあるものになればそれでいい。温泉の秋。登山の秋。不倫の秋。痴漢の秋。人の数だけ秋の色があるとしか言いようがない。 ところで私も「秋だな…

プロとアマチュアは何が違うのか。

最近、読書がはかどる。そこはやっぱり読書の秋なのか。読書の秋なんてのは、普段読書なんてロクにしてない奴が言うことで、秋の雰囲気でちょっと内向的になったから本でも読もうかなんていうミーハーな感覚だと思っていたけれど、そんな自分こそ秋の雰囲気…

幸せ体質になるには。

前野ウルド浩太郎さんの『バッタを倒しにアフリカへ』を読んだ。非常に面白かった。 バッタを倒しにアフリカへ (光文社新書) 作者: 前野ウルド浩太郎 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/05/17 メディア: 新書 この商品を含むブログ (31件) を見る 内容を…

ブログはどんな感じで書いていますか。

ブログを書く習慣が半年以上続いている。このまま一生ブログを書きつづける人生になるかもしれぬ。人生最後に書くブログっていったいどんなものだろう。『朝、おかゆ食べたら超マズかった件』とかそんなのだろうか。 とりあえずいつも朝の七時に起きている。…

「ランチパック」で家カフェすればいいじゃん。

無職だけど根がオシャンティーな為、時々ひとりでカフェにでも行きたくなる。窓際の席から街の風景を見下ろしつつ、ブレンドコーヒーを啜り、スコーンをもしゃもしゃ食べながら、音もなく屁をこくのは最高の気分だ。 しかし如何せん、微妙に金がかかる。ちゃ…

家にあるヘンなモノ②

star-watch0705.hatenablog.com 以前、家にあったヘンなモノをテキトーに紹介させていただいたところ、皆様からコメントも頂いたりと非常に好評(?)でした。それで、ちょっと今回も家にあるヘンなモノをかき集めてきましたので、まぁ、あんまり期待しない…

遠い職場を選ぶ人。

働いていた頃、不思議に思っていたのが、わざわざ遠くから通勤している人がいることだった。それも、会社の都合云々というわけでもなく、選ぼうと思えばいくらでも家の近くに職場が見つかる人が多かった。 毎日、一時間以上かけて車や電車を使って仕事に来る…

近所で虐待の可能性があり、児童相談所に報告した。

先日、はじめて児童相談所に相談をした。 www.mhlw.go.jp 電話したのは児童相談所全国共通ダイヤル。初めてなので緊張したが、担当者の方々の柔和な対応にホッとして、自分なりに冷静に状況を伝えることができた。大体どんな話し合いがあったか、際どい情報…

最近聴いている曲。

ここ最近どういうわけかやる気が起こらず、音楽ばかり聴いている。体調は全く問題ないが、精神が妙に静まっている。どういうことだろう。先月まであった冒険心みたいなのが立ち消えてしまっている。 これはマズい兆候なんじゃないかと思い、家にあった『ハム…

美術館で並ぶな。

秋になると急に運動だ、芸術だ、食欲だと言い出すけど、それは別に秋だけの専売特許じゃない。暑かろうが寒かろうが、運動に励み、芸術に親しみ、食欲に狂う人はたくさんいる。それどころか四季を問わず、煽り運転も、なりすまし詐欺も、痴漢もある。痴漢の…

変態に憧れてブログを始めた。

ブログを始めてから実感した事だけど、他の人のブログをじっくり読む込む時間がなくなってきた。記事を書いて投稿し、あとは読者登録しているブログを巡って、だいたいそれで満足してしまう。 ブログを書き、継続することのモチベーションは維持しているのに…

お金を使った記憶が大事。

おとといは台風が来ていたから、おとなしく部屋の掃除をしていた。ふと思いついて、持っているCDの整理をした。大学の頃に洋楽にハマって以降、CDをちょくちょく購入するようになり、どんどん増えていった。CDラックに収まらない枚数になってきて、ついには…

ブログのネタが無い時のネタ

ブログを続けるには、とにかくネタが無いとどうしようもないけど、いまのところ枯渇することもなく細々と続けることができている。でも、万が一なんにも思いつかなくなったときに、「これだったらいつでも書けるぞ」というネタがあると、助かる気がする。 一…

踊りたい時に聴く曲①

ここ数年はすっかり、ほうじ茶を啜りつつ季節の移ろいを眺めながら静かに悦に入るような、落ち着きのある性格になってきた。自分でもこの変貌に驚いている。10年くらい前は公園で酒を飲んで大音量で音楽を鳴らして踊り狂っていた夜もあった。いま思うと、遠…

近所を楽しめるようになるまで。

こないだの土曜日は天気が良くて、家にいるのは罰当たりな気がしてバイクで出かけた。なにをしに行ったかというと、「廃旅館めぐり」。地元は温泉地に恵まれているけど、行ってみると、廃業した旅館やホテルがけっこう目立つ。わたしは廃墟好きなので、建物…

3つ何かができれば良しとする。

ラーメン屋に行った。完食できなかった。チャーシューも残した。少し前までぺろりと完食していたのに。食べ盛りが終わったのかも。店の外に出ると野良猫がいて、「俺、食べ盛りが終わったんだよ」と真顔で話しかけたのだけど、てめぇの話なんて興味ねえんだ…

家にあるへんなモノ①

ある瞬間に、ふと我に返ることがある。すると、今まで別に何とも思っていなかったものに、急に違和感を覚える。皆さんもそういうことあるでしょう(断定)。私もこないだ家でうつらうつらしていたら、急に意識がクリアになり、それから周りを見渡すと、違和…

指の力が強くなって、はてなスターを余計に押してしまう。

私は誰かのブログを読むと、だいたいいつもイエロースターを三つ投入する。スターひとつだと寂しいし、二つだと中途半端。三つならちょうどいい感じがして、それがすっかり習慣化した。気分次第では四つとか五つくらい投入する。それは、特にブログの内容が…

精神年齢というのがよく分からない。

自分の精神年齢というのがよく分からないまま生きている。世間では「あの人は精神年齢が幼い」などと見下す時にも使われるけれど、精神というのは個々人にとって固有の存在だから、他人が規定できるものではない。精神という言葉を狡猾に使っているだけの、…

蜻蛉(とんぼ)を指にとめる条件。

今週のお題「わたしの自由研究」 先日、バイクで山の上の高原まで行ったところ、信じられない数の蜻蛉が飛んでいた。思わず立ち止まって上空を飛び交う蜻蛉に見とれた。スマホで写真を撮っていると、なんと、スマホにトンボが普通にとまってくる。凄い。 こ…