口から出まかせ日記【表】

健康診断怖いな〜

日常

自炊は不安を消す。

このまえXで、「自炊ってぶっちゃけそんな安上がりじゃないよね」的なポストがバズってたのを見かけました。反応としては、同感だという人と、「工夫次第でいくらでも安上がりになるでしょ」って人に分かれてる感じでしたが、だいたいこの手の話って、各々の…

気の利かない気候と生きよ。

1月、2月と雪がほぼ降らないまま3月に突入。今年の冬は楽勝でしたねぇなんて余裕をぶっこいていたところ、なにやら空に不穏な雲が広がり、それから3回ぐらいまとまった雪が降りました。やってくれたな。満開の梅の花にもどっしりした雪が積もり、道は水…

座り心地もアウトプット。

椅子に胡座をかきながらブログを書いております。私の祖母が生きていればきっと叱咤されていたことだろう。さらに思いを馳せれば、いまこのとき、世界では座布団に座る人もおり、戦闘車両に座る人、岩や丸太に腰を降ろしている人もいるであろう。自分、いつ…

「中年の危機」とかいうただの余裕。

新しいことをやろうかと、最近始めたのが短歌。実は前から、短歌とか割とやれるんじゃなかろうかと思ってきたものの、実際なんもしてないという有様でしたがようやく開始。やってみるとけっこうぽんぽん浮かぶので楽しいです。できた短歌は、せっかくなので…

「治安ガチャ」を垣間見る日々。

今年に入って世間では碌なことがなく、思わず会社の同僚に、「ほんと、碌なことないですね」と言ったら、「地球も人もダメですよ。世界が終わってます。ははッ」なんて軽い感じで返されて、いやいやいや、さすがにそこまで絶望するには早いよ。細川たかしだ…

何もしないとはなんなのか。

あけましておめでとうございます。今年もよろしく願い致します。この年末年始、私は「なんにもしない」ことに励んでおりました。真っ暗で寒い中を元朝参りしたりだとか、今年一年の意気込みを書き初めに託したりだとか、そういう意識の高い行動を一切せず、…

ほし氏の花見は四季問わず(9)

前回、今年のまとめみたいな記事を書いたし、あとはもう正月の三ヶ日まで酒を飲んだり掃除機をかけたりしてのんびり過ごす所存でしたが、このコーナーを忘れとったわい。そうです。月に一度、私が撮影した花の写真を紹介させいただくこの企画をもって、今年…

昔、自分に点数をつけていた。

そろそろ我が家でも大掃除しようかと、たわしなんかを買いにホームセンターに行ったりしてますが、これ、ほんとはおかしい。ウチでは寒くなるまえの秋頃から少しずつ掃除をやっていき、「大掃除」なんていうおおごとにせず済ませるのが、ここ数年のセオリー…

サブカルは合言葉。

ネットをフラフラしてたらこんなのを見つけました。 togetter.com サブカルチャー的なものを扱うお店の人に、「最近のサブカルっていうとなんですか」と聞いたら、「ないですね。強いていえば本」などと返ってきたという話に反応が集まったようです。「本」…

田舎のどこからスタートするか。

前からSNS界隈(というかTwitter)でありがちなのが、「あ〜、田舎暮ししたいンゴねぇ。でもワイはクルマの免許持ってないンですわ。クルマ無しで住めるとこ教えてちょ」みたいな投稿をすると、「あまり田舎を舐めるな」とレスポンスが来て、どこぞの田舎の…

ほし氏の花見は四季問わず(8)

今年の四月から月に一度、私が撮影した花の写真を投稿させてもらってましたが、今回から唐突にタイトルが変わります。「ほし氏の花見は四季問わず」になりました。なんでいきなり変えたのか。一番の理由として、「今月の花を紹介します」とかいう、前回まで…

クマには逢いたい幻想。

渡る世間は熊ばかり。秋田県のある地域では、外を歩いてる人の数より、ぶらついてる熊の数の方が多いとかいうやべえ話を聞きました。野良猫ならぬ野良熊か。東京の町田ですら熊が出る世の中になってきている。そんなこんなで、身を守るために狩猟免許取るっ…

行ってしまえば安い東京。

半年ぐらいまえ、フォロワーと東京でオフ会しようぜって話をし、「しかし諸君。我々はなんと気の長い話をしてるのだろう。私なんか半年後、ひょっこり死んでおるかもしれんぞ。尾骶骨ぐらいは拾っておくれよ」なんて笑ってたのが、もうあと3週間ぐらいでオフ…

お祭りは「人間関係」が歩いている。

秋まつりの季節。私の地元の各地でも、この前の三連休のタイミングで同時多発的にお祭りをやってました。ぶっちゃけ、私は今年に関しては「お祭り運」が非常に悪く、外せない用事があったりで、地元周辺でやってる祭事を泣く泣くスルーするほかなかったので…

衣替えは「服が見えている」とラク。

今週のはてなブログのお題は「急に寒いやん」ってことですが、「なんやこの人、唐突に話しかけてきたんやが」感のある妙なお題。ていうか、前に見た気がするが気のせいかなと思ったら、やっぱり同じお題を書いてました。つかもう3年も経つのかよ。 star-watc…

食べ物を見て精神安定。

元同僚の実家の果樹園で、シャインマスカットの収穫時期を迎えたらしく(なぜか例年より二週間くらい早く出荷できたそうです)、「2キロ2700円でどうだ、買わんか」と会社へ連絡があり、他の同僚が目を輝かせて買う買う買うッと連呼するなか、私は沈黙し思考…

木の葉を眺めてスキンケアを変える。

福島原発の処理水がうんたらかんたらの件で、中国から嫌がらせの電話が殺到してるそうじゃないですか。皆さんの方は大丈夫でしょうか。私の方には一切そういう電話はかかってきませんが、スマホのメッセージアプリに、「三井住友銀行の口座がうんたらかんた…

今月の花を紹介します(5)

四月より開始した、月に一度、自分で撮影した花の写真を勝手に紹介する企画。こういう定例的な記事を準備する時期が来ると、あら、もう一ヶ月経ったのかと、時の早さに唖然とするばかり。あと、早くも心配なのが、冬場なんか花の種類が減るからどうしようか…

標準語だと思っていた方言。

相変わらず暑いのですが、その暑さの中に、だんだんと空虚さが占めてきている今日このごろ。ミンミンゼミは死に絶えて、ツクツクボウシばかり鳴いている。そこらへんで早くもススキなんか生えてきて、風景がちらほらと秋っぽくなってきてます。夜も蒸し暑い…

「いただきます」と「失礼します」は同じ世界線。

私はなるべく外食のときも、「いただきます」と「ごちそうさま」を言いたい人間です。とはいえ、目の前に料理が運ばれきて、手を合わせて勢いよく「いただきます!!」とかいうのはだいぶ気恥ずかしいので、「じゃ、いただきますか……」なんて、独り言のよう…

「労りの演出」としてのお酒。

まだギリ10代の若い人たちと話をする機会がありました。「ほしさんは休みの日とか何してるんですか」と聞かれたので、「朝からお酒飲んで、酔った勢いで草むしりして、その後はただ静かに椅子に座っています」などと超適当なこと言ったら、「ちいかわとそこ…

鎮静が欲しくて川へ。

この暑さで頭がだいぶやられてるっぽいです。会社に電話がかかってきました。取りました。「はい、こちら株式会社右往左往でございます〜。あ、いつもお世話になっております〜」なんて半自動的に対応。ガチャンと受話器を置く。はて、今かけてきたのは一体…

どちらの味方もしないで暮らす。

滅茶苦茶な暑さのせいか知りませんが、私の職場の窓ガラスに鳥が激突して死ぬなどしてます。暑さは判断力を鈍らせて生命を脅かす。そう考えると、そもそも夏に働いちゃいけないと思う。七月八月九月と、日本政府は特別手当を出し、人は一切の労働を手放して…

桃の尊厳を守る夏。

桃を毎日食べて生きてます。私の住んでいる福島県は、七月に入ると桃が市場に出回り始めて、「あかつき」や「川中島」といったブランド桃が取引されるようになります。この出回り始めてすぐの桃が美味しい。食感がみずみずしく、パリパリしていて甘すぎない…

今月の花を紹介します(4)

ではやるか(唐突) star-watch0705.hatenablog.com 一枚目。鮮やかなハイビスカス。地元の図書館の入り口に飾ってあり、パティ・スミスのTシャツを来たパンク・スピリット溢れるおばさまが見惚れていました。しかし、ここは福島県。いくら夏が暑かろうが、…

あの映画を耐えられたのなら、という感覚。

映画を観に行くかどうか迷っています。例の超話題作のことです。皆さんもうお分かりでしょう。 youtube.com はいそうです。ラッセルクロウ、ヴァチカン、エクソシストと、私の好きな要素が三色団子みたいになってるこの話題作。しかもこれ、なんと実話が元に…

SNSに対するお気持ちを述べます。

Twitterが終わるんじゃないかと盛り上がってる今日このごろ。そのTwitterで調べても、みんなだいぶ正気を失っていていまいちよくわからなかったので試しにググってみると、どういうことかなんとなくわかりました。 news.biglobe.ne.jp つまり一日に閲覧でき…

田舎は色々考えないと楽しめません。

こないだ、「秋ぐらいにオフ会やるで〜」と書いたら、反応をたくさんいただけて嬉しかったです。いろんな場所に住んでいる方々と実際に顔をあわせる場合、やっぱり融通が効く所に集合することになるのは仕方ないのです。だいたい、東京、大阪、名古屋、福岡…

今月の花を紹介します(3)

それではやっていきましょう(唐突) star-watch0705.hatenablog.com 1枚目。梅雨どきの顔として欠かせない、紫陽花。生えている土壌の性質によって花の色が変わるのはご存知の通り。土壌が酸性寄りだと青くなり、アルカリ性寄りだと赤くなる。ところで、た…

傘と自他の区別の話。

ジメジメしてきましたね。心にカビが生えそう。あと今月に入ってすでにビニール傘をパクられてしまい、人類への信頼感が揺らいでいます。正直いって、放棄されたビニールハウスを彷彿とさせるオンボロの代物でしたし、逆にこれ選んで盗んで行ったやつすげえ…