社会問題
今月に入ってから何度か、福島市内にある飯坂(いいざか)温泉に行く用事がありました。用が済んだあとは、ついでに温泉街をブラブラと散策したり。なかなかいい気分でしたね。 飯坂温泉 pic.twitter.com/WM93yEGuiN— ほし氏 (@zRzLiB057B5XhlQ) 2023年1月2日…
今の時期、「あ、忘年会ってどうすんの」とか聞くと、「え゛」みたいな反応が返ってきがちですが、結局、ウチでは忘年会をやらないことになりました。よって、丸三年ぐらい会社の忘年会と関りのない人生を過ごしています。かなり気楽です。忘年会っつうと、…
日本国民の数と変わらないぐらい登録者がいるユーチューバー、ピューディパイが、こないだ日本に移住して何故か世田谷区に住んでおり、「VLOG」と称して生活の動画をアップしているので観たりするのが私の人生です。 www.youtube.com さすが良い家に住んでい…
人間の三大欲求は「睡眠欲」「食欲」「性欲」といわれます。じゃあ、私の三大欲求はというと、「飲酒欲」「温泉欲」「カフェ欲」でございます。この三つを過不足なく、過剰でない程度に満たすことで、私という人間が成立するといっても過言ではない。これら…
先日、私は偉いので投票に行きました。家から歩いて5分の体育館が投票会場。駐車場もありますが、私と同様に歩いて向かう人がけっこういましたね。しかし、道中見かけたのはお年寄りばかり。そろーりそろーり、あまりに悠遠な歩みで投票所へ向かっているの…
正直、銃撃が起こったというのが、私が例の事件で一番衝撃を受けたことです。しかも、その銃は自作で、用いたのは一般人。安倍さんが亡くなられたのが、悲しいとか辛いというより、銃撃を受けるというシチュエーションの凄まじさに面食らいました。その当日…
このまえ、学生時代の友人と久しぶりに会いました。いずれも四捨五入すれば四十歳に届くおっさんばかり。なかには十年近く会ってない人もいましたが、言葉を交わせば、時間を超越して、元の間柄がみるみるうちに蘇っていく。友達の素晴らしさは、なによりこ…
最近の私は忙しい。外にも内にも引き裂かれているからです。外では梅、沈丁花、山茱萸の花がそこらへんで咲き始め、さらにはクロッカス、スノードロップなんかも地面から顔を出し始めており、休日ともなるとそれらをウォッチング。恍惚とする時間を作らねば…
そりゃあ、びっくらこきましたわ。なんの話か言わなくてもお分かりでしょう。この前の地震のことです。よりによって、お布団の中でちょうど入眠したばかり。夢と現(うつつ)の境目にいた時に地震が来たのです。睡眠妨害も甚だしいぞ。 weather.goo.ne.jp 記…
会社の昼休みに外をプラプラしていたら、自転車で通りがかった高校生たちが、「オリンピック終わったら戦争はじまって草~」とか言ってました。ほんと草ですね。まったく自然な流れで祭典から戦争へとつながってしまい、毎日あっけに取られているうちに日々…
ガチャの概念がスマホゲームを飛び出し、日常用語として定着してどれぐらい経つんでしょうか。気づけば周りで普通に「ガチャ」を使い始めてたような気がします。最近「親ガチャ」が話題って聞きますが、私からすると今更感があり過ぎです。あと、「容姿ガチ…
二回目のコロナウィルスワクチンの接種が終わりました。職域接種でしたので、広い会場では所属する会社や団体の業種ごとに分かれて並ぶことになっており、優先して接種が進む学校関係者や福祉事業団体の人たちがズラリとおりました。「知り合いに会ったらヤ…
二度目のコロナワクチンの接種予定が延期になりました。といっても、八月の上旬には打てるようなので辛抱したいと思います。延期の理由ですが、ワクチンの供給不足は勿論、聞いた話じゃ接種当日にドタキャンして来ない人なんかがけっこういたようですね。そ…
読書にありがちな事として(唐突)、たとえば「最低、月5冊は本を読んだるぞ~」と意識して本を読むとします。そうすると、本をしっかり熟読することより、読んだ本の数を稼ぐことを優先してしまい、ついついページ数の控えめな、読みやすい本を選んでしま…
天体観測でもしようかなと(唐突)。こないだ夜空を見上げたら星がとってもきれいで、「星を眺めるのを生涯の趣味にするのもいいかもな」と思ったんです。ああ、ブログでは「ほし氏」と名乗ってますが、現実での苗字も「星」といいます。苗字が星なのに、ま…
いっそのことゴールデンウィークはブログに手を付けず、新緑に包まれた山の中を念仏を唱えながら彷徨いつつ、猟友会の人に誤射されるなどしようかなんて思ったんですが、そう上手くいきません。どうやら大気の状態が不安定らしく、ちょっと油断するとゲリラ…
なんかダメですね。4/23に再び緊急事態宣言が、東京都、京都府、大阪府、兵庫県に出てしまいました。私はその範囲に全然かすりもしない所に住んでますが、緊急事態宣言が出されたって聞く度、なんだかがっかりしてしまい、外出する気力が自然と失せて、自分…
最近、行きつけの病院の先生と話をしたんですが、コロナウィルスのワクチンを保存する冷凍庫はもう届いてるのに、ワクチンはまだ入って来てないそうです。ワクチンが届くまで、その冷凍庫ってなにかに使っちゃいけないんですか。ハーゲンダッツとか冷やして…
東日本大震災から十年が経つということで、テレビなんかでいかにもこう、振り返っていきましょうよ的な番組が流されていますよね。私もNHKで綾瀬はるかさんが出てる石巻が舞台のドラマをぼんやり観たりしてました。ほとんど内容が頭に入りませんでしたが(す…
こないだ(二月十三日)の地震は、ほとほと、自然って明らかな悪意があるんじゃねーのと疑いたくなりましたよ。時間帯もちょうどこっちが寝る前でしたし。 kahoku.news 地震の直後に関しては、うちの被害はほとんどありませんでした。食器棚の扉が開いて、マ…
コロナウィルスの名を聞くようになってからだいたい一年経ちますか。彼の地でウィルスが発生しているニュースを観て、おお、こりゃあ近々来るんでねえかと思ってたら、停泊したフェリー内で大発生し、わちゃあ~と思っていると、それからずんずん日本列島を…
新しい習慣は大事だとか、どいつもこいつも私も偉そうにほざきますが、最近思うのは、習慣は続かないとダメとかいう単純なもんじゃないんじゃないか、みたいなことです。むしろ、続かない理由の多くに、そもそも他の習慣が関係しているんですよね。いってみ…
元旦も雪が降りました。今回の冬はよく雪が降ります。ただ、ドカ雪ってほどじゃなくて、上品な感じで積もります。で、雪が積もると衝動的に「こりゃ雪かきせんとあかんな」と、完全防寒の上、スコップをもって外に飛び出すんですが、自然に融けて消えそうだ…
もう10年ぐらいペットを飼ってません。最後に飼ったのは金魚です。三匹飼っていて、それぞれ名前が付いてました。白い斑点が三つ付いていた「さんこちゃん」、背びれの根元にポコッとしたコブがあった「ぽこりちゃん」、その二匹を性欲丸出しで追いかけまわ…
うちの家電は呪われています(唐突)。20年ぐらい軽く使っている家電がゴロゴロあります。掃除機、冷蔵庫、電気ケトル、こたつ、扇風機、エアコン、その他諸々。中には昭和時代に知人から譲ってもらったのも含まれており、下手すると半世紀以上経つんじゃな…
こないだ、地元に唯一残っていたデパートが閉店してしまいました。 www.minyu-net.com がっかりですね。閉店の当日は行けなかったんですが、その前日に様子を見てきました。ここ数年は正直言って、何とか物産会みたいな、なにかしらのイベントが無い限り、休…
久しぶりにつくづく感じております。そう、毎朝の「会社行きたくねぇな~」っていうアレ。なんなんでしょう、こいつの原因って。妄想でしょうか。つまり、会社は正直言って不可解なことだらけですが、そこで今日起きるであろうことを前もってイメージしてし…
ニューノーマルなんて聞くと、その未来感に若干気分がアガります。それはどうでもいいとして、皆様はマスクをどうしてますか。時々外したりすると思いますが、それからどこに仕舞いますか。ポケットの中とか、鞄の中とか、そりゃ色々あるでしょうけど。 街を…
散歩をよくします。ジョギングとかもたま~にやりますが、やっぱり散歩の方が好きです。そもそも、暑くなってきたので走りたくないのです。自分の中でジョギングは春秋冬限定イベント。夏は歩いているだけで汗がダラダラ流れてきて、町内を一周するだけで、…
夕飯をたらふく食い、夜風に吹かれながらブログを眺めていたら、通知にidコールが来ていた。 www.desunenote.com それはいつもの如くお世話になっているSさんからのものだった。コールを受けた記事を読んでいくと、しっちゃかめっちゃかしていて読むのに手間…