口から出まかせ日記【表】

2025年の未来感にビビりつつも

傘と自他の区別の話。

 

メジメしてきましたね。心にカビが生えそう。あと今月に入ってすでにビニール傘をパクられてしまい、人類への信頼感が揺らいでいます。正直いって、放棄されたビニールハウスを彷彿とさせるオンボロの代物でしたし、逆にこれ選んで盗んで行ったやつすげえなって思います。代わりになるものがないかAmazonで調べたらこんなのがありました。ちょうどいろんな意味で話題沸騰中のリトル・マーメイドの傘。これさすがに盗むやつおらんやろ。

 

ディズニーステンドグラス傘 アリエル 60cm レディース 長傘 雨傘 ジャンプ JKO-428


そういえば「傘盗まれた〜」なんていう人に、「安い傘使ってんのが悪い」なんて心無いことを言う人もいますが、私からすると安かろうが高かろうが盗む人は盗むのだろうと思います。実は私も「安いから盗まれるんだ」と、ニ万円ぐらいの傘を購入して使っていた時期がありました。傘の持ち手が瑪瑙みたいになってる悪趣味なやつ(あえて盗まれなさそうなのを選んだ)


ところが見事に傘立てに置いてたら持ち去られてしまったのです。さすがにいい値段の傘なので窃盗の被害届も受理されましたが、いまだに見つかりません。傘を盗まれるのは、傘に対して自他の区別が甘い人の行動範囲に重なるからこそ盗まれやすいのだと思ってます。

 

 

 

まあ、職場の傘立てなんか見ると大体どれも似たようなボロっちい傘が突っ込んであり、「この中で一本くらいパクってもどうって事ないだろ」的な気分になったりします。でも、そんな傘でも盗ってしまえば困る人がいることを容易に想像できるから盗む気など起こりません。他人の傘を盗む人は自分の身近にいる人の傘も盗むのでしょうか。それとも、傘の持ち主の顔を把握していれば盗まないのでしょうか。


私も間違って他の人の傘を持っていってしまうことがあります。というか、大体みんな同じ場所で傘を買うせいか、モノが同じでややこしいのですよ。で、気が付かずに差して帰り、ようやく家に戻ってから微妙な違いに気づいたりして。次の日、職場で持ち主に謝ると、「僕の傘が消えてて、先に帰ったほしさんの傘が置いてあったんで察しました。逆に僕はほしさんの傘借りて帰ったんです」と言われると、ホッとします。


相手の顔がわかり、ちゃんと戻ってくることが信じられるなら、私の傘は「共有財産」で全然構いません。というか、むしろ傘はみんなで共有するのが理想だとすら思ってます。それはあるルールに則った同意を交わして、それを守れる信頼感のある関係性の中でしか成立しないものでしょうね。あの人なら許してくれるだろうと、勝手な想像をして傘を持っていくのは、窃盗ですから。

 

youtu.be

井上陽水沢田研二谷村新司はだいたい同い年。