とりあえず就活の進捗ですが、いくつか面接が延期になっちゃいました。うーむ、厳しい。採用側としては、コロナがうようよしてるのに面接なんてやりたかないでしょうし、外から新人を職場に招いた途端にコロナが蔓延するんじゃないか、みたいな想像は確実に働かせているでしょう。新人教育の際はソーシャルディスタンスなんてまず保てないわけだし、なるべく気心が知れた内輪の人間だけで状態を維持したいという思惑が相手にあろうことは前提として、就活はやっていきます。
自分の安全を考えて職を選ぶのが一番大切だと思うので、テレワークやクラウドソーシングも探っています。家の外でやる仕事なら、それこそ公園の清掃とか警備とか、人との距離感を保てるような職業の方が向いてそうです。以前の介護職に復帰というのは、今の状況だと想像もできませんね。どの施設も人手不足・物資不足でてんてこ舞いなのは理解できるんですが。
ということで、今日ものんびりとブログを書く時間ができました。ありがたいことです。外はとてもいい天気ですが、風がめちゃくちゃ強いです。外に置いてあったバケツとか飛んじゃうので玄関に置いてます。今日の予定はこのブログと、部屋の掃除、読書、筋トレ、コンガの練習をするぐらいですか。家でぬくぬく過ごそうと思います。
ブログは書くのも好きですが、読むのも好きです。どういうブログが好きかというと、ただの日記というか、生活日誌が書かれているのが一番好きかもしれませんね。何時に起きて、何を食べてみたいな、よくある内容のものが好き。といっても、赤の他人の生活の様子が分かるのは面白いことです。年齢性別が違う10人くらいの生活日誌を、株の動きでも眺めるようにウォッチしてるんですよ(笑)。別にそこから何が得られるかとか、あんまりそういう野暮なことは考えません。
他に好きな内容というと、専門的なブログですかね。お酒とか洋楽とか、特定のジャンルに絞った内容は勉強になるし、新たな知見が開かれます。専門ブログ的なものは、私も画策してはいたんですが全然手を付けてません。いつかやりたい。あとは、やっぱり優れたアイディアとか考察が書かれた記事は好きですね。知識が溢れて爆発しているとか、独自理論を慎重に積み重ねている記事は読みごたえがある。そういう意味で、はてなブログは異次元めいた記事も多くて、良いプラットフォームだと思ってますよ。
逆に、これは読んでて退屈だなと思うブログもあります。簡単に言ってしまうと、「お手本みたいなブログ」はそこまで面白いと思いません。検索流入を見越した記事タイトルに、見出しがあり、最後の締めは「いかがでしたでしょうか」で終わるような。そりゃあ、体裁を整えているブログが全部つまらないなんて暴論を言うつもりはないですが、書いている本人の姿が、その体裁にすっぽり隠れて見えてこない記事というのは、ちょっと好みではないです。
自分でも頻繁に意識していることですが、ブログはコンテストじゃないんですよ。それぞれがそれぞれの好きなことを勝手に書くのがブログ本来の姿です。そこへネットビジネス的な感覚を持ち込み、PV数や検索流入数、アドセンスの広告収入といった分かりやすい数値を組み込んで、その数値を達成できたブロガーが、コンテストの上位に立つかような価値観は、本来のブログとは乖離している。現に、「ブログはオワコン」なんて一部で囁かれていますが、そういう意味でのオワコンなら私は歓迎します。
くどい内容の記事も嫌いなので、このくらいにしときますけど、ブログの神髄はやっぱりオリジナリティだよなと思います。この人がブログをやらずして誰がやるんだ、みたいなブログが読めると私は幸せです。しかし、これはお手本通りの事をしてコンテストに立つより、遥かに狭い可能性の上に成り立っているのかもしれませんが・・・・・。