口から出まかせ日記【表】

もうすぐゴールデンウィークですね(早)

それぞれの安静がある。


むぅー(´;ω;`)

www.pref.fukushima.lg.jp

また、県内全域において、不要不急の外出は自粛していただくとともに、都道府県をまたぐ旅行・帰省等は原則中止してください。


私の地元、福島県でも「まん延防止等重点措置」の実施となりまして、このように内堀知事も仰っております。ということで今月中の旅行の予定はパァになりました。県外への旅行なんてのは来月以降の夢となりそうです。とほほ。ブログ休みがどうたらこうたら言ってましたが、それも予定がだいぶ先に伸びそうです。ていうかね、別にどこに行くからとかそういうの関係なく、もっと融通を聞かせて休みなんて好きな時に取ればいいんですよ。なーにがブログ休みじゃこのアホンダラ(暴言)


ということで今月中は大人しくお墓参りをしたり、線香花火をしたり、庭をぴょこぴょこしているカエルを愛でたりしたいと思います、はい。で、急に話が変わりますが、ここんところ「安静にしてくださいね」と言われることが多い気がします。「安静にしといて」なんて言われるなんて、滅多にないことだから新鮮です。


先月と今月にかけてコロナワクチンの接種をしたのですが、とにかく会場では、接種後は安静にしてくださいね、安静にしてくださいね、と何度もスタッフさんから念を押されました。こちらの深層意識に刷り込こんでるんじゃないかと思うほど。先に接種を終えた会社の同僚からも、「一週間ぐらいは安静にしてた方がいいっすよ」「激しい運動とかしない方がいいみたいですね。安静にしててください」などと、とにかく「安静第一」みたいな感じでした。


とりあえず、「は。了解いたしました。ほし氏、安静にいたします。」と敬礼で応えたものの、実際のところ(安静とはいったいなんぞや……?)という根本的な疑問が浮かんできてしょうがないのです。安静とはなんだろう。パンツ一丁でひたすら布団の上でゴロゴロしつつ、パプスブルク家の歴史について思いを馳せるのは安静だろうか。小粋なカフェの扉をくぐり、端っこの居心地の良い席に座って静かにほほ笑みながら、ノイズキャンセリングイヤホンでデスメタルを聴くのは安静なのであろうか。

  f:id:star-watch0705:20210811103507j:plain


安静って聞くと、とりあえずのんびりしてればいいんだなぐらいの事は分かりますが、具体的にどうすればいいかというと、いまいち分からないような感じがしませんか。年齢を経ていくごとに「完全な休み」も実際的に無くなってきます。オフの日であっても家事はある。趣味の時間だって意識して作らないといけない。もっと先の日々を見越した準備のための時間だって必要になってくる。完全にシャットダウンするような休養はできないものです。というか寧ろ、そんな休みは休養には入らないでしょう。そこまでの休養が必要なのは、それこそ心と体が緊急事態の場合です。


それと、体はラクでも心が安静にならなければ、安静とはいえません。これがとても難しいところじゃないかと思うんです。安静な動作なら誰にでもできる。一番ラクなのはやっぱりゴロゴロ寝転がっていることですか。ハンモックに揺られるなんてのもいいですよねぇ。まぁそういうラクな動作はできるけど、そうすれば必ず「安静な心」まで手に入れられるかというと違います。ここがどうしても平等じゃない。ある程度自分で意識的に心を穏やかにするように工夫もできますが、それ以上に自分を取り巻く環境や、その人の個性に起因する事も多く、自分の力だけではどうにもならない部分があって難しいのです。


なので、「安静にしてください」というお願いは、私からすればけっこう難解な要求をしていると思うし、本人は言った相手に対して安静になるような働きかけを直接することなんてほとんどないでしょうから、だいぶ無責任でもあるわけです。だからといって「安静にしてくださいね」と言われて、「安静ってどうしたらいいんですか。うわぁぁぁ、僕にはなにも分からない!! どうやったらいいか教えてくださいいぃ!!」などと喚いたところで、逆に相手が困惑して体調を崩し安静にしなくちゃならなくなったら大変なことです。


じゃあどうしたらいいか。これはもう月並みというか、書くのも恥ずかしいくらいですが、それぞれがそれぞれの安静を模索するしかないんでしょう。安静は「型」なのかもしれませんね。家でこうしていると安静する。あの場所で座って景色を眺めると安静する。あの店のあそこの席に座ってコーヒーを飲むと安静する。そういった、ひとつひとつ細かい安静の型をそれぞれが準備し、それを一日の中でどのくらい組み合わせられるかで安静度が高まっていく。そんな感じじゃないでしょうか。安静の探究もまた、終わらない自由研究のようなものかもしれないな(今週のお題の伏線回収完了)。

今週のお題「自由研究」

  www.youtube.com

音楽も安静には必須。いかにもなヒーリング系の曲よりも、決然とした美しい曲の方が私は癒されます。ということで、ロリーナ・マッケニットさんの曲は良き。