口から出まかせ日記【表】

GWで浪費すると母の日にツケが回る。

田舎のどこからスタートするか。

 

からSNS界隈(というかTwitter)でありがちなのが、「あ〜、田舎暮ししたいンゴねぇ。でもワイはクルマの免許持ってないンですわ。クルマ無しで住めるとこ教えてちょ」みたいな投稿をすると、「あまり田舎を舐めるな👹」とレスポンスが来て、どこぞの田舎の僻地の画像付きで「分からせたい」人たちに絡まれたりするものです。つい2週間ぐらい前にもタイムラインで見ました。なんでか田舎の話題って治安を乱す元となりにけり。

 

ちなみに私も福島県福島市という田舎の代名詞みたいなとこに住んでおります。それで実感するのは、「田舎」といえど、実際は多様なグラデーションで成り立っているわけです。住宅街もあれば田園地帯もあり、閉鎖的で奥まった集落もある。また、単に田舎だから不便とも言い切れない。不便というのも場所の性質にもよるし、そこに住む当人の考え方や、年齢や能力、職業などによっても認識が異なるはずなのです。正直、SNSなんかでアドバイスを求めても、雑多なガラクタみたいなのしか集まらなくて不毛でしょう。本気なら移住相談とかの窓口に行くといいと思う。

 

www.furusatokaiki.net


ちなみに、当の私は現在クルマを持たずに生活しています。足としては、バイクと市営バスとJRが中心。それでもまあまあ不便なく生活できているのは、「スタート地点が恵まれているから」に尽きるでしょうね。これがもし買い物するところもない山のてっぺんから生活をスタートしたいのに、「クルマ無しでやって行きたいんですけどどうすかぁ」とか相談されたら、流石の私も「田舎暮らしを舐めるな👹」と鬼の形相をすると思う。ていうか、田舎暮らししたいんなら普通にクルマあった方が楽しいはずですよ。

 

 


例えばスタート地点として、田舎は田舎でも人里離れた場所じゃなく、ある程度の人口規模があり、商業施設もそれなりにある場所に住むとすれば、「規模の大きな病院や、大学施設の近くに住む」のがおすすめです。これは別に田舎に限った話じゃなく、公共交通機関、特にバスなどは、駅や病院、もしくは大学を経由するコースで経路が整備されます。その経路に沿った地域は、商業施設もまた充実しやすい傾向がありますよね。逆にいうと、その経路から外れた場所は途端に不便になる。


それと、できれば公共交通機関の始発付近に住むと、より便利さが増します。経路の途中は、バス停もベンチすらない貧弱なものになりがちだし、乗ろうとしても、始発からの乗客がいて満足に座れないなんてしょっちゅうです。始発からならば余裕をもって座りやすいですし、バスの始点というと、やはり大規模な病院とか大学施設の場合が多く、当然、バスプールもちゃんと整備されていて使い勝手が良かったりします。長年、根を下ろすつもりで暮らすことを考えるなら、将来的に車の免許を返納してからどうするかも想定しなければならないでしょう。するとやはり経路上に住むのが保険になります。


逆にいえば、不便な場所に住むなら、体力と気力があるうちにとっとと住んどけって話でもある。いずれにせよ、田舎に住みたいって考えるのはいいけれど、田舎のどういう場所から生活をスタートさせたいのか。そのスタート地点からどこに向かって働いたり、買い物をしたり、遊んだりしたいか、よくよく考えた方がいいと思います。ちなみに私は温泉と旨い地酒と無印良品があることがスタート地点の最低条件♨️🍶👖

 

youtu.be