口から出まかせ日記【表】

GWで浪費すると母の日にツケが回る。

結論は真似できない。


日、またSさんのラジオ企画に参加しました。前回はいわば初顔合わせ(初声合わせ?)で、内容は雑談ぽい感じでしたね。Radiotalkでのトークは初めての経験だったので、その時の体験談だとか、アプリのシステムなどについて、以前書いた記事で解説していたと思います。

star-watch0705.hatenablog.com

で、今回。そのSさんのラジオ企画で、『僕と一緒にあの日のラジオを振り返るぅう~!題してゲロゲロ』……という新企画が始まりました。で、私はその第4回目に参加させていただいたというわけでして、それがこちらです。

 

 

はい。詳しい内容は聴いていただくとして、個人的な感想を。あれですね。SさんのラジオDJの才能に終始助けられてます笑。自分はそこに甘えて、好き勝手話せると。ただ、その割には言葉がつっかえたり、急に通信環境が悪くなって声が切れたりと、私の側での問題が多い。

これ、改善していきたいですね~。Sさんは終始パーフェクトですが、私の方は微妙。「……なんも言えねえ」(北島康介風)っていう感じです。

 

 f:id:star-watch0705:20200608110526j:plain

 

今回は割と真面目な話になっちゃってます。ネタバレにならない程度に内容をバラすと、ブログのリライトの話題があったんですね。リライトっていうと普通、自分の記事をリライトしますけど、Sさんが他の人のブログ記事のリライト(というかリメイク?)に挑戦したわけなんです。それで結果的には、ちょっと中途半端になってしまったと。

 

自分の記事はともかく、他の人の記事を編集するのは難しいと思います。本人も仰ってたんですが、結論が変わったりするのを心配されてたみたいですね。オリジナルの内容を壊さないように文章を編集したくても、ひとつの結論というのは、繊細に組み上げられた文章から成り立つもの。その技術だとか、行間に宿る思惑などを、他人が把握しきれるかというと難しい。だから、結論を変えたくなくても、他人が手を入れれば変えざるを得ないでしょう。

 

私はそう思うので、誰かの文章に惹かれて、それを自分色に染めたいと思った時は、「その文章まるごと僕にください!!」って言うしかないでしょうね。そして、自分なりに徹底的に編集し、結論も変えて、完全に自分の中で消化したものを提出するのが、一つの答えになるかと。それで相手がどう思うかというのは、出たとこ勝負でしかないんじゃないですかね。

 

それとベタですが、結論って大事だなと思いました。私はブログを書いていて、ひとつひとつの記事にそれなりの結論のようなものを見出さない限り、ブログ記事として成立してないんじゃないかという観念があるんです。でも、それはそれでブログの自由度を潰している感覚もあり、だいたいその合間で揺れながら今もこうして記事を書いてます。

 

でも、結論って大事だなと(二回言いました)。結論があることで、書いたものに魂を宿らせて文章を守護しているみたいな、そんなイメージが湧いてきましたね。若干オカルトっぽい話に最後寄りましたな(笑)。まあ、昔から言霊っていう言葉もありますしね。もし、あるブログ記事に妙に惹かれた時は、モニターから無数の手が出て引っ張られているのかもしれない(怖)